≪東京開催≫ ●4月24日(土)09:30~(東京:当社セミナールーム) 【退職金運用】 退職金を受け取ったは良いものの、その使いみちに困っています。 こういう方は意外と多いです。 退職金は金額が大きいだけに、簡単に使ってしまわずに多くの人が退職金を運用しようと考えます。 そこでヘッジファンド、預貯金、外貨預金、投資信託、金、保険、不動産投資等を比較してみましょう。 ●4月24日(土)12:30~(東京:当社セミナールーム) 【公務員の方限定】 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済対策が、世界で1,460兆円規模に達する見込みとなったことが分かりました。 去年の3月頃から各国が給付金などの大規模な対策を打ち出していて、 国別では総額400兆円規模を投じたアメリカが1位、300兆円の日本は2位となっています。 そこでなぜ東京の不動産に投資すべきなのか? ●4月24日(土)15:30~(東京:当社セミナールーム) 【教員の方限定】 金融庁が「老後の30年間で生活費が約2000万円不足し、 資産形成の自助努力が必要」との報告書を発表しました。 年金暮らしの高齢夫婦では生活費が月約5万円不足し、 その不足額は老後の20~30年間で1300万~2000万円になるという内容です。 そこでなぜ今、東京の中古マンションに投資すべきなのか? ●4月24日(土)18:30~(東京:当社セミナールーム) 【退職金運用】 退職金を受け取ったは良いものの、その使いみちに困っています。 こういう方は意外と多いです。 退職金は金額が大きいだけに、簡単に使ってしまわずに多くの人が退職金を運用しようと考えます。 そこでヘッジファンド、預貯金、外貨預金、投資信託、金、保険、不動産投資等を比較してみましょう。 ☆参加費無料☆ セミナールームよりオンライン開催。 当セミナーはZOOMを使ったオンラインになります。 当日、参加用ID・パスワードをメールにてお送りしますのでそちらからご参加く ださい。 ☆お申込みはこちらから☆ 完全予約制ですので ご希望の方は弊社宛に【お問合せメール】にてご参加の旨をお知らせください。 他にもご不明な点がありましたら 弊社フリーダイヤル0120-810-950までお気軽にご連絡下さい。 http://yamato-infilink.co.jp/contact![]()
2021年03月22日